Harmonyについて
セラピスト氏名 : 高田エミ
国際アロマセラピスト連盟 IFA認定 アロマセラピスト
日本メディカルハーブ協会 JAMHA認定 ハーバルセラピスト
< その他のセラピー、ケアに関する資格・認定 >
アロマティ-ク認定 フェイシャルケアセラピスト、妊産婦ケアマスター
アロマテラピーの学校認定 リズミカルボディ(R)セラピスト
REFLE認定 リフレクソロジスト
バッチ国際教育プログラムレベル3(プラクティショナーコース)修了
ロンドン・スクール・オブ・アロマテラピー・ジャパン ホットストーンマッサージコース修了
介護福祉士
お気に入りの精油
我が家で一番出番が多いのは、スィートオレンジとラベンダーです♪
趣味
音楽が大好きです!
コンサートや演劇やアート作品を観るのも大好きです♪
旅行やガーデニングや、手を動かしてなにかを作ることも大好きです♪
ほかにも大好きなこと、興味のあることが山程あります!
経歴
高校3年生の冬に、『りぼん』(集英社)で、漫画家デビューしました。
サロンのクライアントさんの中に昔の読者さんもいらっしゃって、とてもありがたく、心から幸せを感じています。
アロマセラピーを障がいをお持ちの方や介護にも活かしたいと思うようになり、まずそれにはしっかり現場の状況を知りたいと、五年半に渡り、実際に介護施設に就職し、勤務してみました。その間、グループホーム、特別養護老人ホーム、デイケアにて様々な障がいや疾患をお持ちの方と接し、貴重な勉強をさせていただきました。やはり、現場に出て実際に仕事としてやってみなければ知り得なかったことが多々あり、とても良い経験になりました。
現在は介護現場を離れ、創作活動とセラピストのお仕事を再開しました。
まだ具体案はないのですが、今後、セラピーと介護士の経験をフルに活かした活動をしていけたら……と思っています。
セラピストになったきっかけ
ずっと以前から人の身体や心理、植物、香りなどに興味があったことなど様々な理由があるのですが、一番大きなきっかけは母のがん闘病です。母の闘病の際に、心のケアの重要性と、治療と同じ位(もしかしたらそれ以上に)、病気を未然に食い止める予防がいかに大切かということを、痛切に感じました。そして少しでも周りの方々のお役に立てたら……という気持ちもあり、セラピストの勉強を始めました。
セラピストの資格取得後は、ホスピスで約三年間、アロマセラピーのボランティア活動をさせていただき、忘れがたい貴重な出逢いをたくさん体験しました。
セラピストとしていつも心に思うこと
ホッとできるひと時を提供できますように。そしてだれもが持ってる、心や身体を元気にする力を引き出すお手伝いができますように。
と、こんな私ですが、どうぞよろしくお願い致します!